今回は、非常食の定番中の定番であるカンパンのレビューです。

カンパンで人気を二分するのが、ブルボンと三立製菓なのですが、今回はこちらの三立の缶入りカンパン(100g入り)をレビューします。
参考価格として、私は楽天市場で、1つあたり297円で購入しました。

サイズはこんな感じです。

高さは350ml缶より若干低いですが、円周は一回り大きいです。

ちなみに、こちらの475g入りのホームサイズバージョンもあるのですが、100gの缶に比べかなり大きくなってしまいます。
今回は真っ先に持って逃げ出す非常持ち出し袋(一次持ち出し袋)に入れることを考えての購入で、限られたリュックのスペースをそんなにカンパンに取られたくないので100g入りにしました。
家族が多い方や、地震などが落ち着いてから取りに来る、二次持ち出し袋に備えるなら、ホームサイズバージョンもおすすめです。

最近の非常食ではあたりまえですが、三立のカンパンもプルトップになっており缶切りを使わずに開封できます。

開封するとゴマの香ばしい香りが漂ってきます。
これは1つも食べてない状態なのですが、空白がちょっとありますね。
ギリギリまでカンパンを詰め込んでくれたら、大きさに見合った良い非常食になると思うのですが、空白が多すぎるビスコ保存缶よりはマシです(^^)

缶の中にはカンパンと脱酸素剤エージレス、そして氷砂糖が入っています。

カンパンはカロリー計算がしやすく、これひとつで10キロカロリーだそうです。

1つの缶にカンパン35個(34個だったかもしれません^^;)氷砂糖が5つ入っていました。

カンパン35個で350キロカロリーで残りの60キロカロリーが氷砂糖のようです。

食べてみると、アラサーの私にはなんだか懐かしいです。
そして、ごまの風味が効いていて香ばしく、美味しいです。
ただ懐かしさだけじゃなく、思ったより美味しく感じたので、いつだったかも覚えてないぐらい昔に食べた頃より、少し改良されているんじゃないかと思いました。
程よい硬さで、噛みごたえがいいので、災害時などの食べ物が少ない空腹時にも満腹感を得られる気がします。
ですが、それと同時に、食べてすぐに思ったのは、口の中の水分が一気に持っていかれる事です^^; そのまま4個5個と食べ進めたら、あっという間に喉が渇きました。
水分が持っていかれるだけじゃなく、口溶けが悪いので、口の中に結構長く残り、そのせいでよけいに飲み物に手を伸ばしたくなります。
さらに10個位まで食べて喉の渇きがキツくなってきたところで、あえて飲み物は飲まず、水分を節約しなきゃいけない非常時を想定し、氷砂糖を1つ口に含みました。
舐めてすぐは、こんなので喉の渇きを誤魔化さなきゃならないのかと、なんだかわびしい気持ちになったのですが^^; 2.3分舐め続けていると以外にも口の中がサッパリしてきて、本当に役に立つんだなと思いました。
そして、この氷砂糖ですが、密度が濃いのか、1つで15分位舐め続けていられました。
舐め終わる頃には口の中だけじゃなく喉までスッキリして、何か飲みたい気持ちを誤魔化すことは一応できました。
ただ、もっとカンパンを食べたいという気持ちにまではならず、その為にはやっぱり十分な飲み物が必要で、氷砂糖だけで完食するのは結構なストレスだと思いました。
カンパンなどの乾いたものは特にそうですが、美味しく食べ続けるには、十分な水分があってはじめて成り立つと思いますので、カンパンを備蓄する方は水分の備蓄も忘れずにしっかりとしましょう。

原材料はこのようになっています。
1缶に207mgのカルシウムも入っています。
牛乳コップ一杯(200ml)のカルシウムが227mgになりますので、なかなかですね。

小麦、ごま、大豆のアレルギー物質が含まれています。

缶の開封後はこちらの付属のフタを使って閉じることができますが、元々の賞味期限は缶を開けた時点で無くなりますので、開封後は悪くならないうちに早めに食べましょう。
以上がカンパンのレビューになります。
食べ終わってみて思うのは、最近の非常食をたくさん食べてきたせいか、正直、カンパンは時代遅れのような気がします。味も、栄養価も、そこまでよくありません。
ですが、一定の人気がまだある理由は、「非常食といったらカンパン」という日本人の多くに広がっている先入観と、新しい非常食がたくさんあることを知らない事のおかげだと思います。
カンパンが悪いという訳ではなく、カンパンが本当においしいと思う人には間違いなくオススメできます。ですが、「非常食はカンパンだ」と思い込みで買うような必要はまったくなく、たくさんの非常食がありますので、そこから自分の好みにあう、本当に美味しいと思うものを見つけることが大切だと思います。
本当に好きなものを食べることは、非常時の強いストレスを和らげる栄養以上の効果がありますので、ぜひ自分好みの非常食を見つけてみてください。